yuのオススメdiary

生活の中の困ったを解決するスグレモノや、便利なモノを紹介します。

目覚まし時計は何がいいか?

寝坊した!

相当昔ですが、若い頃、仕事に行くのに寝坊したことあります…。

この時の一回だけですが。

使っていた目覚まし時計が電池切れで

止まっていたのです(言い訳)。

その日はお休みしました。

今は目覚まし時計がなる頃に目が覚めてくるので、目覚ましが鳴らなくても、大丈夫。

でも若いころはなぜか知らないけど夜更かしをする習慣にどっぷりはまっていて、2時に寝て7時に起きる生活でした。目覚ましがないと起きられませんでした。

本当の解決策は?

その後、睡眠時間が不足すると、心身ともに不調になることがわかってきて、なるべく早く寝て、寝る時間を確保するようにしました。

睡眠不足のネガティブな面はこちら。

・6時間睡眠をつづけていると、二日酔いの人と同じ程度の能力まで落ちる

・睡眠が不足すると死亡率も上がる

・満腹中枢が不調になり(要は食欲がおさまらなくなる)、食べすぎ、結果太る

・ミスが増える

・成長ホルモンが減る、結果、細胞の作り変え時のエラー発生、がんなどの病気に!

 

ショック。

高校生くらいのころから、

たくさん寝るのはお子ちゃま、

寝ない自慢するのが大人、

みたいな感じでしたが、寝不足でいいことないんじゃ?

ちなみにショートスリーパーは生まれつきで、人口の0.5%から1%で、小さいころから寝なくても平気なのだそう。訓練ではなれないらしい。

なので、寝坊を防ぐ根本解決策は、「ちゃんと寝て起きる、生活のリズムを作る」ことになります。

 

でも目覚まし時計がないと不安なので

とは言え、どうしても付き合いで飲み会で遅くなった次の日、

とか、

休日に早く起きなきゃ

とか、

普段でも目覚ましで起きたい、

場合、目覚まし時計があった方がいいでしょう。

今はスマホのアラームで起きることができますが…。

なんとなく時計の方がいい感じな気がして使っています。

しかも音量がある程度出せる方が安心。

私が目覚まし時計に求める条件は下記です。

1)自動で時刻を調整(ずれない、調整の手間が不要)

2)音量が調整できる(起きれるか不安な時のため)

3)多少転がったりしても壊れない

4)小さすぎず、大きすぎず

5)できれば音色は少しは選びたい

お店に行って使い勝手も含めて確認した上で選んだのはこちら。

 

 

2年ほど使っています。

3)の転がったりしても、というのは昔から枕元に置く目覚まし時計って、掃除の時とかに落としたりして壊れたりすることが多々あったので、できれば、という感じです。

いいところ

電波時計なので時刻が自動で調整される

・音色が選べる

音量が調整できる

・手ごろな大きさ

・デザインもまあまあ

・日本のメーカーで安心

・二つの時刻設定を使える

気温がわかる

ちなみに人は寝る時に26℃以上の気温の場合、深くは眠れないのだそうです。なので気温がわかるのもありがたい。

使い始めたら結構気に入りました。

音色はいろいろ入っていて楽しめます。

私は鐘の音にしています。なんとなくヨーロッパ(行ったことないですが)の街で目覚めた気分になるので。

これはどうかな?

使っていてちょっと気になったのは下記です。

・電池が少ない時のサインがわかりづらい(音色が一つになって判明しました)

 

冒頭の私の遅刻のように、電池切れは致命的な結果になる恐れがあります。

まあ時間をそんなに気にするな、日本人、ってところでしょうが、くせなんでしょう。

 

目覚まし時計選びの参考になれば。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。