yuのオススメdiary

生活の中の困ったを解決するスグレモノや、便利なモノを紹介します。

3万円くらいで使えるLet's Noteを手に入れる

今はスマホの時代。パソコンを持っていない方も多いと思います。

とはいえ、なんかパソコンがあると楽かも、な時もあります。

安くていいパソコンは?

そんな時、安くていいパソコンは?となると通販で安いデスクトップがあります。

でもパソコンで動作が重いゲームもしない、CGも製作しない、動画のエンコードもしない。

せいぜいブログのテキスト入力と、動画を見る程度、となると最新パソコンのスペックは相対的にコストパフォーマンスは悪くなります。

それに

今の時代、

10万とかをパソコンに使うなら、

他のものにお金を使いたい。

自分のお金を好き勝手に使えてパソコンにもたっぷりお金をかけたい、なら特に気にせずに好きなパソコンを買えばいいでしょう。

でも家庭があり、好き勝手にお金を使えるワケでもなく、コストパフォーマンスが要求され、かつなるべく使い勝手が良いものが欲しい場合、どうするか??

 中古PCの選択肢もありますよ

パナソニックLet’s Noteは良い。

家でパソコンを使うことがほとんど無いので、あまりコスト、選ぶ時間をかけたくないけど、それでもできれば使っていて

良い感触のものが欲しい

パナソニックのLet’s Noteは新品も中古も買いましたが、だいたいキーボードの感触が良く、ぺちぺちした感じがせず、打鍵感がいいです。

この辺りの捉え方は個人差があるので完全に好みですが。

ノートパソコンとか、見た目はWindowsパソコンの場合、あんまり変わりません。

でもキータッチは私の場合は、ノートPCだと、Let’s Noteが私は大体いいです。

しかし新品を買ったとしても、たぶん、パソコンはほとんど使わない。

こんな時どうすれば?

こんな時私は中古のノートPCを2万程度で手に入れて、使い勝手を多少良くしてから、使っています。

 

 

中古の理由

企業でリースで使われたPCが3年から5年すると中古PC市場に流れてきます。

テキスト入力程度であれば今のPCとしてはスペックは十分です。

何年かもつでしょう。

ゲームとかCGとかであれば必要なスペックのものを新品で選ぶことになると思います。

 

中古をどこで買うか?

上はAmazonのリンクですが、実際は

PCの状態を自分の目で確認してから買いたいので、

実店舗に行きます。

幸い近所にじゃんぱら、という中古の専門店があるので、そこで探します。

ソフマップでも可ですが、なぜか毎回じゃんぱらで買ってます。

 

中古の選び方はだいたいこんな感じで

IBM Refreshed PCというものがあるので、なるべくそれを選んでます。

IBM Refreshed PCは、中古のPCをリフレッシュして売っているもの。オレンジ色の文字のシールが貼ってあるのですぐわかります。

あれ、IBMって「ビッグブルー」なんじゃないの?まあいいか。

一応清掃はされています。

今だと元のノートPCがWinodws7のプリインストール品だったとすると、Windows10を入れなおして売っています。

リカバリはHDDの領域にあり、IBMの該当サイトの手順に従えばできます。

今はリカバリ用のDVDとか、もう何年も使った記憶がありません。ほとんどの場合、不要でしょう。

Refreshedとは言え中古は中古で、新品ではないので、

キートップはテカリがあったり、天板は傷があったりすることもあり、個体差はあります。

この辺の中古ならではの使用感、が気になる人は新品にすればいい。

パソコンは消耗品で、しかも利用時間が今の時代、相対的に少なくなって、不用品に近くなっている、と感じていますが、どこにどうお金を使うかは個人の判断でしょう。

バッテリーはへたっているはずなので、あまり期待はしません。

今は自動車は安全運転のための支援の仕組みがあり、どんどん発達している時なので、安全のためにはより新しい車の方がいいです。

パソコンはスマホに比べると古い仕組みのままなので、徐々に衰退していくものなのでしょうか?

スペックは年々向上はしていますが。

 

中古の選び方の細かいところ

今時点だと、Let’s Noteは CF-NX2とかCF-NX3とかの機種が企業でのリース切れなのか、結構見かけてスペック、価格もちょうどいいですね。何年かするとまた変わってくるでしょうが。

最近自分用にNX3を買った後、使い勝手が良かったので、知り合いに似た方法でのPCの調達を頼まれた時NX2を代理で買いました。NX2も好評です。

DVDドライブは付いてませんが、特に困ったことはありません。

でも買った

自分用のNX3は今はあんまり使ってません。

使用頻度の少なさを振り返ってみて、スマホの登場により、

パソコンを使う時間が、相対的に減っていることを改めて実感しました。

スペックとしては、メモリ8GB、SSD搭載、がいいですがあまりありません。

私が探したときはどちらもメモリ8GB、HDD320GB(だったかな?)でした。

メモリが4GBの場合は不足気味になる懸念があるので、4GB足すつもりでした。

HDDはSSDに換装

HDD搭載ならSSDを買って、つけかえます。色々な方が、換装の方法を写真つきでブログに掲載いただいているのでとても参考になります。ありがとうございます。

HDDのままだと劇的に遅いですが、

SSDにすると劇的に速くなります。

 

 付け替えて動作保障が、とか、もし動かなかったら心配、という方には向いていないやり方なので、オススメなのか?と微妙ですが、個人的にはお得、と思える方法なので紹介しています。

私はHDDからSSDにコピー(クローン用のソフト、ケーブル使用)してから、SSDに付け替えて、OSのリカバリをやっています。ショップでユーザとか作られたりしてるので。全く不要ですが、気分的な問題でしょうか。

ああ、一点追記です。HDDからSSDのコピーするとき用にこちらを利用していました。コピー以外にも古いHDDのデータ移行の時に役に立ち、頼りにしています。

 

サンワサプライ SATA-USB3.0変換ケーブル 0.8m USB-CVIDE3

サンワサプライ SATA-USB3.0変換ケーブル 0.8m USB-CVIDE3

 

 

 

その他やること

Refreshed PCはOSしか入ってないです。

アンチウイルス、オフィスなど必要なソフトを入れます。

実はオフィスはこちらを使っていますが、特に困ったことはありません。

 

 

私の用途はせいぜいたまにブログ書く程度なので、オフィスソフトすらいりませんが。

補足

CF-NX2はもともとWindows10向けとして発売されたものではないせいか、再起動時と、スリープからの復旧時にWiFiが自動的につながらない、という事象がありました。

Windows10の「自動的に接続」してくれないWi-Fi問題、などで指摘されている、

Windows10の高速スタートアップをやめることで再起動後は自動で

つながりました。

スリープは解消しませんでした。

ちなみに私が持っているCF-NX3ではこの事象は出ませんでした。

NX2の方は依頼主が家の中でしか使わないようなので、スリープに入る時間を延ばしたのと、万が一スリープに入ったら、電源ボタンの近くのWIRELESSボタンのOFF、ONで対処してもらいました。価格が安かったので気にせず依頼主はガンガン使っているようです。キーボードの感触も非常に好評でした。

スリープ後の接続の問題は、WiFiのハードウェア、あるいはドライバーがWindows10の電源管理に完全に対応しておらず、スリープからの復旧後はWiFiの電源が入ってない感じでした。

この辺はなるべく新しい機種の方が問題は出にくいんでしょう。

 

以上、一部ちょっと(?)知識が必要とされる部分がありますが、なかなかお得な方法かなと思っています。

自分でこんな面倒なことしたくない!という方は私が代わりにやりましょうか?といいたいですが、物理的にムリそうなので、残念ですが難しそうです。周りに知っている人がいるといいですけど、お金と時間がかかることなので下手に人に頼めないところですね…。

参考になれば。

最後までお読みいただきありがとうございました。